きゃらりこ日誌

2008年11月

インターネット / PC・家電

Ultra VNCを導入

最近、研究室に入り浸っているのですが、自宅PCに置いてあるファイルやソフトが使いたくなるときがあります。
だけど研究室のPCに大量のソフトをインストールするわけにもいかないし、かといって外付けHDDを持ち歩くのも……

ということで、Windows・Macintosh・Linux対応のリモートコントロールソフト「Ultra VNC」を導入してみました。
なお可変IPアドレス対策は、いつもお世話になっているVALUE DOMAINのDDNSを使ってます。
学校のインターネット回線が細いので、タイムラグが激しくて使えないのではないかと思っていたのですが、意外にそれほどでもありませんでした。
動画再生はコマ落ちが激しいですが、ウェブブラウジングやワープロ程度なら充分使い物になります(ただし音は出ません)。
ただ、学校PCのモニターが自宅PCより一回り小さいため、1/nに縮小表示すると文字がつぶれて読めず、縮小なしだとウィンドウをスクロールしなければいけないので面倒です。

これで、アクセス制限がかけらているスラッシュドットやgoogle Docsにアクセスしたり、自宅PCから持ってくるのを忘れてきてしまったレポートをすぐに取り寄すことができますわ。
[ | この記事のURL ]

インターネット / 雑想

なぜ、文章を書きたいと思うのか

増田(はてな匿名ダイアリー)の「僕は他人に伝わる文章を書くことができない」を読んで感じたこと。

日記系サイトブーム末期に、この「つれづれ日誌」の前身を立ち上げたのですが、そのときに自分は何のために文章を書いているのかを考えたことがありました。
その結論は「読んでくれた人が、役に立ったと思えるような文章を書きたい」という思いにあることが分かりました。
この思いは文章だけに限った事ではなく自分の生き様の願望でもあり、「350ml.net」と「Tech²memo」・「きゃらりこ日誌」が別々のサイトとして運営されている理由でもあります

それはさておき、「自分の書いたものを、他人に読んで欲しい」という執着心がなければ、私は文章を書きたいと思いません。
これに加えて、自分の欲求の昇華(要するに、不満を別の形に変えて吐き出すこと)手段としても利用しています。
しかしここ数年、昇華手段が増えたので、勢い寡筆になっています。
たまに文章を書いたと思ったら、意味の分からないひどい文章ばかりを書いています(箱書き・校正を怠り、拍車をかけています)。
この原因は、自分の中で文章を書く目的があやふやになってしまったからだと思います。
増田の書き手も、文章を書く目的が分からなくなってしまったのではないかと思います。
誰でも、程度に差はあれど、一度はスランプの経験があるようです。
増田の書き手は、自分が文章を書く目的について、じっくりと考えなおす時期に来ていたのでしょう。
私の場合、昇華目的がなくなって、執着心だけになってしまったので、困っているます。
とりあえず、先人の名文の書き写しをやってみようかしら。


※ 「350ml.net」と「Tech²memo」は、前者は自分の要求を満たす程度に完成されているコンテンツを公開する場、後者は不完全ながらもある程度形になっているコンテンツを公開する場、「きゃらりこ日誌」は、プライベートな(と言っても、本当にプライベートな話は紙の日記帳に書きます)話題や、思慮浅はかな考察・雑感を書く場だと考えています。
[ | この記事のURL ]

インターネット

毎年恒例のアカウント大掃除

年末の大掃除の前哨戦として、使ってないウェブサービスのアカウント整理をはじめました。
毎年やっているにもかかわらず、今もっているアカウントをまとめたら、約40アカウントになりました(複数アカウントを含む)。
アカウント持ちすぎです。
この中のいくつかのサイトがOpenIDに対応してくれたらうれしいのですが、全て非対応サイトでした。
OpenIDを発行しているサイトは2つあるんですが、OpenIDでログインできないんじゃなぁ……

そうそう、Jugemとココログのアカウントを持っているのにもかかわらず、ずっと塩漬けになっているのですが、何とか有効活用できないものだろうか……

(初出:はてなダイアリー「Tech² memo」)

[ | この記事のURL ]

インターネット / メディア

はてなダイアリーにCSSの不具合発見

さっき、はてなダイアリーのCSSをいじってたら、不具合を発見してしまいました。
通りでデザインが反映されないわけだ。
「はてなアイデア」へ報告するために、不具合が生じる最小のパターンを割り出してみたところ、任意のURLを読み込ませることができることがわかりました。
XSSだったら怖いので、「FAQ・お問い合わせ」のページで報告することにします。


そういえば、はてなへの不具合報告は6年ぶりです。
当時は、はてなアンテナのサービスが数ヶ月前に始まった頃で、丸1日サーバが落ちてたこともありましたっけ。


※12/3追記
はてなアイデアに、不具合を登録したと連絡がありました。
バグが修正されるまでurl***を使わないでくれと言われましたが、「かんたんデザイン設定」で「リンク集」を使用すると、<ul>にクラス名hatena-urllistが適用されてしまうのですが……
修正にはかなり時間がかかりそうです。


はてなアイデア「スタイルシート内にurl***と記述し、ページのソースを見ると、url***の部分がurl('***')と置換されているため、スタイルシートが正しく反映されません。」
 → http://i.hatena.ne.jp/idea/22232

(初出:はてなダイアリー「Tech² memo」)

[ | この記事のURL ]