先週半ば、急にテレビの音が出なくなってしまいました。
保証書を引っ張り出してきたところ、買った日付は1994年11月。
ちょうど10年前かぁ……
頻繁にピンジャックを抜き差ししていたせいで、2年目に前面&背面ビデオ端子が破損して、ビデオデッキはRF端子(アンテナ端子)接続で使ってました。
ゲーム機はビデオデッキのビデオ端子経由で接続していたんですが、PS2でDVDを見ようとすると、録画する訳でもないのにコピーガードに邪魔されて見えない……
その他にも、本体側のチャンネル選局ボタン(+)が中に引っ込んでしまって、押せなくなったり……
ということで、新しいテレビを買ってきました。
LG電子製の15型モノラルカラーテレビ
CR-15MF1です。
ちなみにお値段はヤマダ電機で¥16,580でした。
パソコンを買うためのバイト代が……
ブラウン管がフラットなのと、デザインがお洒落なところが気に入りました。
LG製なので、ちょっとしたネタにと思って、多少の難は目をつぶるつもりだったんですが、不可解な仕様がいくつかありました。
まず、いいところ&割と普通なところから。
- 説明書は簡単でわかりやすい
- メーカー3年保証(普通は1年)
- 前面のビデオ端子を接続しているときは、後ろのビデオ端子は使用できない(ありがち)
次に不可解なところ。
- スピーカーが両脇にあるけど、モノラルテレビ
- リモコンの「ゲーム」ボタンを押しても、「外部入力」ボタンを押しても動作は一緒(チャンネル表示が「ゲーム」になるか「外部入力」になるかの違い)
- 完全平面ブラウン管なのに、映像が若干鼓型にゆがむ(個体差?)
- 電源スイッチを押すと、2テンポ遅れで電源がつく(ノイズを出さないための処理だそうです……)
- 無音のときに、ブーンというノイズが聞こえる(音声周りの回路設計が悪い)
- 高音が割れる。
- 副音声が切れない
- 主電源を切ると、時刻設定がリセットされる(バッテリーバックアップくらいつけてよ……)
- 一部の漢字は旧字(中国の字体)
- メニュー画面で「消費電力減」の「減」が2倍角
- 漢字はゴシック体で、ひらがな・カタカナが明朝体
- リモコンに、使えないボタンが3つある(説明書に「使いません」って書いてあるし……)
- キャプション機能って何?(クローズドキャプション?)
あと家電リサイクル法により、壊れたテレビは粗大ごみに出せないため、引き取り料¥2,835出して、電器屋に引き取ってもらいました
(ソニー製テレビの場合 その他メーカーについては家電リサイクルセンターのサイトを参照)。
引き取ってもらったとき、家電リサイクル券(特定家庭用機器廃棄物管理票)をもらったのですが、引き取ってもらった家電が、今どこにいるかは
家電リサイクルセンターのサイトで分かるようになってるようです。
そういえば、LG電子って韓国の大手家電メーカーですね。
今年のオリンピックでも、会場のあちこちに広告が出てました。
去年あたりから日本に進出しはじめていて、最近は日本のメーカーより割安な価格でプラズマテレビを売り出して話題になりました。
でも、こんなにダメダメじゃなぁ……
海外家電メーカーといえば、中国の
ハイアール(海爾集団)は三洋電機と提携して、白物家電を中心に、サンヨーブランドで販売しているようですね。
アジア勢も強くなってきてますから、日本のメーカーも負けてられませんね。