つれづれ ネット版

日記の過去ログです。2004/3/2をもって更新終了しました。


2003/09/03 住めば都のコスモス荘 ファンサイト作りの真っ最中
「住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー」のファンサイトを作ってるんですが、現在、資料漁りの真っ最中です。
※ 結局、最終回放送に間に合いそうにないので、ファンサイトは没になりました。

公式サイトで「一言云いたい。公式ウェブサイトとタイトルがついていて、如何にして非公式ウェブサイトが無いのだ?」と言われた日にゃ、ファンサイトを作らないわけにはいかないってもんよ。
キャプチャ画像も使えないし、イラストも描けないので、テキストオンリーなデザインだけど、がんばって作ってます。
ClapClapClap!を去年の9月に作ったというのに、また1年もしないうちに新しいサイトが作りたくなるのはなぜだろう?

阿智さんデビューから5年か。
私が阿智太郎さんに初めて出会ったのは、電撃hp vol.1の頃。
深沢美潮さん目当てで買ったんですが、そこで「住めば都のコスモス荘」と出会い、そのまま阿智さんの作品にズルズルとはまっていきました。
おかげで、家にあるライトノベルが加速度をあげて増えてしまいました。
初期の頃は勢いだけで書いていた阿智さんですが、最近はペース配分をして計算されたギャグを書けるようになってきてるようです。
電撃文庫の主力作家の一員となりつつあります。
しかし、約2ヶ月に1冊という刊行ペースには驚きです。


2003/09/05 10月改変前に新作チェック
先月発売の、電撃hp vol.24をなくしてしまいました。
まだ、半分も読んでないのに。(つД`;)
カバンの中や部屋じゅう探したんですが、見つからない。
仕方ない、明日買ってくるか。
¥900の臨時出費か……

10月改変のアニメ番組情報がそろってきました。
今回は、「PAPUWA」(テレビ東京系)に注目。[原作者のサイト]
1992年10月から1年間、テレビ朝日系で放送されていた「南国少年パプワくん」の続編です。
脚本が浦澤義男さんってところがポイント。
この方は、“忍たま乱太郎”・“はれときどきぶた”・東映不思議少女シリーズの脚本家です。
あの不条理でぶっとんだギャグは、破壊力抜群。
ただシリーズ構成に井上敏樹さんがいるので、全編暴走って話にはならないと思いますが。
原作の新シリーズが始めた経緯は、マッグガーデンの独立騒動でエニックス(現スクウェアエニックス)が動揺しまして、あわてて数年前に終わった「パプワくん」の新シリーズの連載を始めさせたということです。

「円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲」(関東のUHF系?)も要チェック。
半年前にやってたやつの続編です。
前作にはまったので、今回も期待してます。
前作とスタッフが同じなので、さらに安心。

以下は、気になった作品です。

超星神グランセイザー」(テレビ東京)
グラン星座ー!?
駄洒落ですか。
テレビ東京が、土曜の朝に特撮をやるとは、意外でした。
まぁ、日曜日だとテレビ朝日に太刀打ちできないしね。
テレビ東京にとっては、ボイスラッガー以来の特撮でしょうか。
特撮は興味外なので、どういうスタッフが参加しているのか判りませんが、脚本家の中に、ポケモンの脚本家の園田秀樹さんがいますね。

Avenger」(テレビ東京)
.hack//SIGNの真下耕一監督が手がけます。
スポンサーに、ビクターエンタテインメント・バンダイビジュアルがついているので、渋めの作品でしょうね。

最遊記RELOAD」(テレビ東京)
今回の監督は、えんどうてつやさんなので、前作のような、ビジュアルアーティストっぽい映像表現はないと思われます。

魁!!クロマティ高校」(テレビ東京)
まじでアニメ化っすか?
“だぁだぁだぁ”・“デ・ジ・キャラットにょ”の桜井弘明監督が製作。
脱力系作品が得意な方です。
私から見ると、微妙に面白かったり、微妙に面白くなかったり、な作品を作ってる人って印象があります。

「でんじゃらすじーさん」(テレビ東京系“おはスタ”内)
じーさんが来ますか(笑)。
コロコロ伝統のギャグアニメです。
相変わらずスタッフ・声優等は不明ですが、そこそこの期待はできそうです。

ピースメーカー鐵」(テレビ朝日)
原作は「新撰組異聞PEACEMAKER」(少年ガンガン 連載終了)・「PEACEMAKER鐵」(コミックブレイド 連載中)です。
原作者の黒乃奈々絵さんのデビュー作「ワガママ天使の育て方」で、惚れました。
原作がコミックブレイドに引越ししてからは、憂鬱な話が展開されてます。
放送時間が、深夜(というよりも早朝)になってしまうのも無理ないか。
監督は平田智浩さん。
名前でぐぐってみたら、エンジェリックレイヤーとFF:Uの演出、そして作画監督をやってたことしか出てこない。
いったいどういう人なんでしょうか?

「鋼の錬金術師」(TBS系)
監督は、“突撃!パッパラ隊”の水島精二さん。
今回はテレビ愛知ではなく、毎日放送製作BONES制作です。
要するにガンダム種の後枠です。
TBSだと、毎日番宣がガンガン流れてます。
エドってあんな声だったのか。
原作の荒川弘さんの場合も、デビュー作「STRAY DOG」で惚れました。
渋い話が描ける作家が好きなので、ガンガンを買うのをやめたときは、後ろ髪ひかれる思いでした。


まぁ、それにしてもガンガン系アニメが、みごと綺麗に分かれたね。
TBS   「鋼の錬金術師」(少年ガンガン)
テレ朝 「新撰組異聞PEACEMAKER」(少年ガンガン→コミックブレイド)
テレ東 「PAPUWA」(少年ガンガン)
UHF?  「円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲」(少年ガンガン)

こうやって放送局を分ける理由は何?


2003/09/06 夏google
夏google恐るべし。
ここに日記を書いたら、だいたい4日以内にgoogleに反映されていました。
サーバログで分析したわけじゃないんだけど、アクセス解析見ると、最近書いた日記に対してアクセスしてくる人が多かったです。
夏休みにホームページを作る人や、掲示板に書き込みをする人が激増するので、クロールを強化していたんだろうな。
そういえば、4/1前後になるとエイプリルフールネタを拾わないように、クロールが止まるらしい。
googleって賢い。


2003/09/09 infoseek、勘弁してくれ
今日、メールボックスをのぞいたところ、スパムメールが2通きていました。
普段から相当気をつけているはずなのに。
で、届いたメールは2通とも同じ内容。
学校と、プロバイダのメールアドレスに届いていました。
このパターン、今月に入って2度目です。

そういや、学校とプロバイダのメールアドレス両方を登録したことのあるサイトってどこだっけ?

infoseekかよ!(旧Lycosで登録)

基本的に、学校のメールアドレスは就職関連のところにしか使ってないし、プロバイダのアドレスは信用の置ける業者にしか使っていませんでした。
わずかな例外は、infoseek(旧Lycosクラブ・旧anet転送メール)だけです。
infoseekから漏れた可能性が非常に高いです。
infoseekの評判は、ただでさえ悪いのに、さらに悪くなってしまったなぁ……


2003/09/12 MovableType試験実装中
ウェブログのMovableTypeで、ニュース記事を管理しようと奮闘しています。
今は、Raelianさんの日記CGI Nicky!をむりやり使っていますが、ニュースCGIとして使用するには物足りないんです。
強力な過去ログ管理・複数人での使用・過去ログの静的HTML化が実装されていればNicky!でも充分なんですが、日記として使用するCGIには強力な機能はいりませんよね。

で、昨日は丸一日MovableType設置と過去ログ移行に費やしました。
今日は34℃のうだる暑さの中、表示のカスタマイズに費やしました。
googleを使ったり、トライ&エラーを繰り返したりして、なんとか形になりました。
あとは、過去ログと検索の画面のカスタマイズ、トラックバック等の設定です。
MovableTypeの資料が少なくて苦労しました。
前のバージョンのマニュアルの日本語訳と首っ引きでがんばりました。
悩むよりも、ブログの本買ったほうが早いかなぁ。


2003/09/16 ブレイド全作品リストデータ、一部欠落してました……
ClapClapClap!においてある、コミックブレイド全作品リストで、「コミックブレイドMASAMUNE2003年夏」のデータが一部欠落してました。
原本はExcelで管理しているんですが、コミックブレイド2003年8月号のデータの追加時に間違って消してしまったようです。
「コミックブレイドMASAMUNE2003年秋」のデータ入力中に気づきました。
すまん。


2003/09/17 マッグガーデン上場 今後の動向
マッグガーデンが、2003年9月22日に東証マザーズに上場します。
興味深い情報を手に入れたので、ここに一部を書いておきます。

マッグガーデンの売り上げ構成は、雑誌14%、コミックス78%、その他8%。
 どこの出版社も、漫画雑誌は儲からず、単行本で稼ぐという話を聞いたことがあるけど、本当だったのか。

平成16年には、東京と大阪に教室がある専門学校に、マンガの講師を派遣。
 講師は誰だろう?
関東・関西在住の中堅以上の漫画家となると、ある程度は絞込めますね。

「コミックブレイドMASAMUNE」は段階的に独立した月刊誌にする。
平成17年度内に、小学生、中高校生、ヤング(18〜23歳)、ヤングアダルト(24〜30
歳)、アダルト(30歳〜)に、少なくとも1誌のコミック誌を取り揃えたい

 出版不況はまだ脱していません。特にマンガ雑誌の創刊は難しいです。
まぁ、どんな雑誌が出てくるかは、今後に期待しましょう。
 

キャラクターライセンシーとしての活動も行い、今年中に「キャラクター戦略室」(メディアミックスも取り扱う)を設置。
 アニメイトに、連載作品のキャラクターグッズが大量にあるのは、これが原因でした。

魔探偵ロキの出版権を取得
 「新撰組異聞PEACEMAKER」の出版権は、アニメ放映開始後にならないと譲ってもらえないようです。
当社は「月刊コミックブレイド」に連載されております木下さくら氏の作品「魔探偵ロキRAGNAROK」の前シリーズである「魔探偵ロキ」のコミックス(全7巻)の出版権を平成15年5月1日付にてスクウェア・エニックスより、作家を含めた3者合意のもと譲り受け、当社から出版することと致しました。当社への出版権譲渡後、スクウェア・エニックが同コミックスを重版することはありません。(以下略)

ポプラ社と組んで小学生低学年向けのコミック雑誌を開発。
今年中にコミック誌の創刊を予定。

 マッグは、編プロ&キャラクターライセンシーとして関わるようです。
 小学生低学年向けのコミック雑誌って、これのことかな?
小学低学年をターゲットとしたコミック雑誌「プレコミックブンブン」の12月創刊が決定。
小学生の間では知名度抜群のキャラクター「かいけつゾロリ」が軸となる。

アニメ化内定3作品あり
 アニメイトでのグッズの品揃えや、トレカの展開のなどの動向をみると、だいたいしぼれますね。
 個人的な予想では、EREMENTAR GERAD、ジンキ・エクステンド、tacticsあたりがアニメ化されそうな気がする。

マザーズ上場の理由
 上場して、スクエニと縁を切ろうということです。
簡単に言うと、スクェア・エニックスの支配から逃れるためです。
ずいぶんマッグに有利な契約ですね。
d. 当社は、その出版・販売・発売する出版物及び関連商品のうち、エニックスが出版するコミック誌に作品を掲載していた作家が関わるものについては、出版物の奥付等に「企画プロデュース」との肩書きを付したエニックスの名称(関連商品については肩書き及び名称の全部または一部)を記載する。
e. 当社は、エニックスに対し、当社の株式が上場または店頭登録されるまでの期間、当社が出版・販売・発売した商品のうち、上記dに該当するものについて、税込み小売価格の10%相当額(ただし、関連商品について、当社とエニックスが別途協議の上決定した場合はその金額とする)を四半期ごとに支払う。
f. エニックスは、当社の株式の上場又は店頭登録に関しなんら異議申し立てを行わない。

 併せて、同覚書では、e(当社殻エニックスへの支払)に関し、和解に基づく支払金の対象となる出版物は、上場日の前日までを発売日とするものに限り、またd(「企画・プロデュース エニックス」と記載)については、かかる和解に基づく支払金の支払い義務の対象となる出版物に限る等、詳細事項を確認しております。



2003/09/23 ポケサテ!2周年&ClapClapClap!1周年
ポケサテ!は、今月の19日に2周年を迎えました!
そして、ClapClapClap!は、本日1周年を迎えました。
さっき気がつきました……

それにしても、1年周期で新しいサイトを立ち上げたい衝動にかられるのはなぜだろう?
日常生活に支障をきたしているというのに、これ以上サイトを増やしてどうする。
正直なことを言いますと、ポケサテ!の毎日更新を始めて10ヶ月経ちますが、とても辛いです。
でも、好きなものだからこそ、辛くても耐えられるんです。
辛いことをやり抜けば、必ず何かが見えてくるんです。

私の場合、将来の夢が見えてきました。
今は、それに向かってつき進んでいます。
がんばれよ!


2003/09/25 難問解決!ご近所の底力〜捨て看板編〜
今日、NHK総合で「難問解決!ご近所の底力」の再放送がありました。
「難問解決!ご近所の底力」がレギュラー番組になる前、プロトタイプとして特番で放送されていた頃からずっと見てました。
で、今回は、藤沢市長後地区の「違法な捨て看板をなんとかしたい」という依頼でした。
お、近所の話ではないか!
7月末にスタジオで収録したという話を聞いていましたが、内容はたいしたことありませんでした。
ちょっとぐぐったら、解決法がたくさん出てきました。
うわぁ、安易な企画だよ。
っていうか、この番組、最近「○○し隊」って駄洒落が多いのが気になります。
また、ネタ切れのようで、マンション修繕や学校の困りごとまで募集しはじめました。
10月改変で、番組終了させてもいいんとちゃう?

で、本題に戻って、長後地区の皆さんがもらったアイデアは、
道路管理者の委任状作戦・業界団体の圧力作戦というものでした。
ご近所の決断は、
「できたら全部やり隊」
……弱気でどうする。
本気で取り組む気はあるんだったら、そんな名前付けるなよ。

たしかに藤沢町田線(国道467号線)は捨て看板が多いです。
けど横浜駅前と比べたら屁のようなもの。
簡単にきれいになるでしょうね。

業界団体の圧力作戦は、不動産などの法で縛られた利権関係には有効です。
けど、消費者金融、特に通称「090金融」や、アダルトビデオ・個人輸入代行系には使えないですよ。
その業界にも、一応の業界団体はあるんですが、加盟社が少ないため機能していないのが現状です。

ま、それはそれとして、興味深かったことをメモにしてみました。

広告の費用対効果は、新聞折込チラシで長後地区に広告を撒く場合8〜10万円、厚紙に針金タイプの捨て看板を100枚作る場合4〜5万円。
捨て看板と折込みチラシでは、広告のターゲットが違うので単純に比較できない気がします。

電柱などに、勝手に広告を掲げるのは屋外広告物法などに違反するが、勝手に撤去できない。
勝手に撤去すると財産権の侵害
(捨て看板は広告主の財産とみなされる)となるため、道路の管理者(県・市などの土木事務所や、国道事務所)が撤去をしなければならない。
ただし、管理者の委任があれば、住民が撤去しても可能。(綾瀬市上深谷地区)(藤沢市長後地区)
また、警官の立会いでも可。(藤沢市長後地区)

なんで警官の立会いで可能になるんだろう。藤沢市の美化条例で規定されてるからか?
なお撤去した広告は、道路管理者に引渡すだけ。
道路管理者は、広告主に連絡してから一定期間保管し、引取りに来なければ処分という形になる。


張り紙広告は、金曜深夜に掲出されることが多いので、土曜朝に撤去すると効果的。
霧吹きで熱湯をかけてやれば、剥がれやすくなる。(綾瀬市上深谷地区)

広告を掲出している業者の業界団体
(不動産広告の場合は、各地区にある宅地建物取引業協会)に訴えて、その地区で一斉にやめさせる。
また撤去活動にも参加してもらい、業界団体の役員が広告主に直接警告を出してもらう。(大阪市十三地区)



2003/09/27 今月の気になる:ゲーム業界は原点回帰の時期にきている
来年発売予定の、GABソフト「ポケットモンスターファイアレッド・リーフグリーン」に、ワイヤレスアダプタが同梱されるそうです。
技術的にはおもしろそうですが、ワイヤレスアダプタって、本当に必要ですか?
私は、通信ケーブルで充分だと考えています。
ゲームボーイカラーに赤外線通信機能があったんですが、GBAに搭載されていればワイヤレスアダプタを開発する必要はなかったと思います。
ま、任天堂のことだからポケットプリンタやゲームボーイカラーの赤外線通信機能のように、今後1・2年の間に数本の対応ソフトを出して、中止になるだろうけど。

任天堂の岩田社長は、最近の発言や“TGSフォーラム2003”の基調講演(内容の詳細は、Nintendo iNSIDEの基調講演の記事を参照)で、最近のゲーム・ゲーム機は複雑になりすぎたと言っています。
私はNintendo64発売の頃から、岩田社長と同じ考えを持っていました。

プレイステーション発売以降、ゲーム機のスペック競争をくりひろげ、ゲームソフトはCGの綺麗さ・リアルタイム処理で競争を繰り広げてきました。
しかし、私はゲームって物は面白くてなんぼのものだと思うんです。
ゲームは娯楽なんです。
技術の粋を発表する場でも、綺麗なCGを見せる場でもないんです。
人を楽しませる場所なんです。

私は、ゲーム機の性能はプレイステーション並であれば充分だと思います。
機能を増やしすぎると安易に使いたがり、また機能の増加は開発費の増大をまねきます。
開発費が高額だと実験作を作ることも出来ず、その結果、優れたアイデアで個性のあるソフトが開発されづらくなります。

ゲーム業界は、原点回帰すべき時期にきています。
おりしも今年は、ファミコン誕生20周年です。
近年のファミコンブームの影響もあって、原点回帰の傾向がみられます。
任天堂はそれに気づき、「メイド イン ワリオ」というソフトを発表しました。
現在の市場では、あまり評価されていませんが、次の時代のゲームを考えるうえで、重要なソフトだといえます。
ポケモンでさえ、発売直後までは誰も評価していませんでした。
当時、瀕死状態だったゲームボーイで、あれだけのヒットを飛ばせたのは、開発者がゲームの面白さ・楽しさの本質を知っていたからなんです。

任天堂が、ゲーム業界で一歩先行く企業に戻れるかどうか、見ものです。


※この文章は、ClapClapClap!のトップページに載せていたものです。


過去ログ
2001年09月 10月 11月 12月 
2002年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2003年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2004年01月 02月 03月