つれづれ ネット版 2002年03月

日記の過去ログです。2004/3/2をもって更新終了しました。


2002/03/27  「ちっちゃな雪使い シュガー」最終回
 「ちっちゃな雪使い シュガー」、最終回を迎えてしまいました。(BS-iでは、まだ)
さっき見てたんだけど、不覚にも泣いてしまいました。
テレビを見て泣いたのは、NHKの「母と子のテレビ絵本」でやってた「ルドルフとイッパイアッテナ」以来。
何年ぶりだろ?

途中、じんわりと涙がにじんだんですが、なんとかこらえてました。
けど、最後に「Suger baby love」が流れた瞬間、こらえきれずに…。
サガに、思いっきり感情移入してました。
別れは辛いね。
でも、サガもシュガーも、絶対にお互いのこと忘れないだろうな。
サガはシュガーがいなくなっても、風が吹くたび、雲が流れるたび、そして雪が降るたびに季節使いのことを思い出すんだろうな。

季節使いたちが人間界に探しにきた“きらめき”とは、“気持ち”・“心”のことだってことは最初から分かってはいたけど、改めて言われると、何とも言えない…。
今期のお気に入りアニメだったから、終わってしまうのは寂しい。
出会いがあれば、別れもある。仕方ないか。
そうだ、シュガーのサントラ買おう!
そうすれば音楽を聞くたびに思い出せる。
あの作品は音楽もいいんだよね。

さて、来週からは「ちょびっツ」が始まる。
どんな作品なんだろ。
原作に忠実にアニメ化したらしいけど、原作を読んだ事ないからなぁ。
ま、来週のお楽しみか。

2002/03/22  自宅からの更新を開始!
 本日、無事ADSL 8Mが開通しました。
電話局まで、2.2kmですから当然か。
確認したところ、スピードは4.6Mbpsちょっと出てました。
 ADSLの工事自体は、10分で終わりました。
10:45頃、工事開始。10:54、工事終了。
今までは、電話をかけるとき(ダイヤル回線で、プツプツとダイヤルしている間)、ラジオのNHK第2放送が混線したり、シャリシャリとノイズが入ってました。
なんでNHK第2放送が混線するんだろう?
AMラジオの受信の原理は簡単だから、電話回線が偶然AMラジオの回路と同じ特性になったんだろうな。
で、工事後、混線やノイズがなくなりました。
ADSLの工事のついでに、回線を調整してくれたのかな?

 やっと、このサイトを自宅から更新できるようになりました。
「ポケモンパン」コーナーを作りました。
ポケモンパンの味の批評です。
最近のポケモンパンって、おいしくない。

ということで、ポケサテ!は月2回更新にします。

2002/03/21  ルータ到着
 夕方、ADSL用のルータが届きました。
ルータは富士通、スプリッタはタムラ製作所。
ん、ムラタ製作所? 違う、タムラです。
NTTの机上調査は、無事完了したました。まず第1段階クリア。
明日の午前中に、NTT側の工事が行われるそうです。仕事が早いね。
3月は引っ越しシーズンなので、遅れるかなぁと思ってたのに。
ADSL、ちゃんとつながるかなぁ。

 ムラタ製作所は、大手電子部品メーカー

2002/03/15  花粉症
 今日、横浜の方では、春一番が吹きました。花粉症には、つらいなぁ。
 今年から、本格的に花粉症になってしまいました。
去年までは、花粉症と言えるほど鼻水が出ていなかったので安心していたんですが……
先日、強風が吹きました。近所の杉林から花粉が大量に降り注ぎ、鼻水じゅるじゅるになってしまいました。
何かいい予防法って、ないですかねぇ。
私は、とりあえずマスクをしてます。
マスクの中に、不織布の だしパックを入れて、花粉の侵入を防いでいます。
これは結構効きます。けど、マスクをしてると、じろじろ見られる……。
不審者じゃないってば。

桜が咲くまで、花粉症は収まりそうにありません。
桜が咲くのは、来週の予定だそうです。あと1週間か。

2002/03/12  インターネット導入記
 今回は、長いです。覚悟してください。

 やっと、自宅までインターネットが来ました。
とりあえず、ダイヤルアップ接続なんですが、Windowsが壊れていて、接続するまで苦労しました。
 まずは、プロバイダ選びです。わたしはSo-netと契約しました。
OCNもいいかなと思ったのですが、最寄の電話局までADSL 8Mが来てなかった…。

2月22日
口座振替用の契約書を電話で請求。

24日
契約書が届く。
親の承諾を得て契約書を書く。
しかし書き損じる。

25日
もう一度、契約書を請求する。

27日
再び契約書が届く。けど、封筒の宛名が、一文字 間違ってる…。
プランはSo-net ADSL 8Mを、と思ったが So-netに、口座振替の場合はコース変更で契約してくれ、と言われていたので、まずは一番安いダイヤルアップのプラン(電話代込み)で契約をした。
口座振替の場合、料金請求は2ヵ月後らしい。

3月1日
契約書を送る。

8日
契約完了の書類が届く。

8日夕方
かんたんスターターCD-ROMで設定し、接続してみるが繋がらない。
設定を確かめたり、Internet ExplorerとNetscapeを再インストールしたりする。
設定をすべて消し、手動で設定してみる。

9日午前
ダイヤルアップやブラウザの設定をいじってみる。
説明書を見て、トラブルシューティングの指示通りに設定してみる。
レジストリをいじっていたので、元に戻す。
まだ繋がらない。

9日14:15頃
So-netのテクニカルサポートデスクに電話をする。
話し中だったので、リダイヤルを繰り返す。

9日14:48
やっと、つながった。
テクニカルサポートの担当者Sさん(男性)の指示でネットワークコンポーネントやモデムをいじる。
パソコンが、数回フリーズする。再起動を繰り返す。
IPアドレスで接続できるようになったが、ドメインで接続できない。
メールもできない。

9日17:45頃
3時間経過。依然、接続できない。
さすがに、Sさんに申し訳ない、と思うようになる。
担当者さんの独り言が増えてくる。
そこで、ちょっと休憩することにした。
3時間も電話に向かっていると、体が痛くなってくる。

9日18:10
技術サポート再開。ダイヤルアップネットワークやモデムをいじる。
依然、接続できない。
Sさん、お疲れの様子。

9日18:43
夕食のため休憩することにした。
Sさん、完全に元気がなくなった。

9日19:43
Sさんから電話。
これ以上は無理、メーカーに聞いてくれ、と言われた。
万策つき、力尽きたらしい。
14日に電話するので、その後の経過を教えてくれ、とのこと。
ユーザサポートの合計時間、4時間弱。
電話代は、向こう持ちなので怖くないけど、So-netへのダイヤルアップ接続時間が33分も。
接続・切断を繰り返していたので、仕方ないよなぁ。

10日昼
最後の手段、Windowsの再インストールしかないのかなぁ。
Macなんて、4年もOSを再インストールしたことなかったのに。
そこでハードディスクをバックアップするため、CD-RWドライブを買いにソフマップへ行く。

10日夕方
CD-RWを接続。バックアップ開始。

11日午前
パソコンの箱に入っていた、リカバリーCD-ROMを使い、Windowsを再インストール。
Dドライブが消えた…。何故?
IMEの辞書をバックアップし忘れ、涙する。

11日午後
これでダメなら、パソコンの故障だ。
覚悟を決めて、接続してみる。
祝 開通!
やった~、ダイヤルアップ接続成功です。感激です。
接続できました。おそらく、Windowsが壊れていたため、接続できなかったんでしょう。

12日午後
ADSL So-net 8Mプランに、コース変更を申請。
で、現在に至っています。


 以前から、学校のLAN接続に不調をきたしていたので、おかしいなとは思っていたのですが、ここまで復旧に手間がかかるとは。
それにしても、テクニカルサポートデスクのSさん、4時間弱も お手数をおかけしました。ありがとうございます。
So-netを選んでよかったなぁ、と思いました。It's a SONY.だね。

 ADSL開通が待ち遠しいなぁ。

2002/03/08  パソコンの電源コードを修理する
昨年4月、学校の講義でつかうので、Windowsが動くノートパソコンを初めて購入しました。
それまで、ずーっとMacユーザーだったので、Windowsに慣れようと毎日のように使ってました。
けど、毎日のように使っていたから、電源コードが断線してしまいました。
電源コードをつなげても、バッテリーで動いていて、バッテリー切れの警告がうるさい。
そこで、電源コードを修理しました。

 患部は、パソコンにつながるコネクタと、ノイズフィルターの間。たったの3cm。
おおきいノイズフィルターが、コードに負担をかけてたようです。
ビニール皮膜を、恐る恐るはがすと、案の定 網線が切れてました。
残っている網線をつなぐ治療を施そうとしました。
しかし、断線してるのに無理やり使っていたため、網線は つなげないほど少なくなっていました。
このままでは修理できない。んー、どうしよう。
そこで、コネクタを一部カットして、そこの網線とつなげることにしました。



コード部分まで切ってしまったら、買い替えなければいけない。
アダプターがついてるコードなので、痛い出費になるので、慎重にカッターでカットしました。

 コネクタとフィルターの中間部分に網線がないので、工具箱に入っていた、元電源コードの網線部分を持ってきて、巻きつけました。
アルミホイルでも巻こうと思ったけど、アルミホイルに電流を流すと発熱するのでやめました。
後は、ビニールテープで、グルグル巻いて治療完了!

 あとは、動くかチェック。
電源コードを接続して、パソコンの電源をON。
……大成功!あぁ、よかった。これで、コードを買わなくて済むよ。

 接続部分と一体になってて、一部をカットしてもコードが露出しないコネクタがあって心配したけど、大丈夫でした。
コードの修理は完了したんですが、最近内臓スピーカーの調子が悪くなってしまいました。
また、トラックパッドの左右の部分の塗装がはげてきました。
キーボードを打つとき、手を置いておく位置だからね。
東芝さん、出来が悪いよ。安物のパソコン買ったから、文句言えないんだけど。

2002/03/03  「天国に涙はいらない」ラジオドラマの感想
 今日は、ひなまつりです。ということで、「天国に涙はいらない」のラジオドラマがスタートしました。
「天国に涙はいらない」は、電撃文庫(メディアワークス)から出ている、佐藤ケイさんの小説です。
私の、最近のお気に入りです。
毎回萌えキャラが出てくるのがポイントかな。
けど、ただの萌え小説だけなら、私は読まない。
その萌えキャラは、みんな辛い現実を抱えてるんです。
辛い現実に対する、登場人物の姿勢や気持ちに、感動しました。
細かい部分の設定を、きちんと調べて作っているのもいいですね。

 で、その小説が「電撃大賞」(文化放送,ラジオ大阪,東海ラジオ)という番組内で、ラジオドラマの第1話が放送されました。
今回のシナリオは原作者の佐藤ケイさんが書いてるんですが……
あらら、イメージと大分違うぞ。
たぶん、配役か脚本段階で、大幅に変えたんでしょう。
それに展開が速すぎる。ついてけないって。
全5話なのに……

主人公・賀茂是雄 役は松野太紀。キャラが全然違う。
熾天使・アブデル 役は置鮎龍太郎。これは、大丈夫。
悪魔っ娘・桂たま 役は國府田マリ子。絶対違うだろう。
猫娘・鍋島真央 役は清水香里。まあまあ。
同級生・佐々木律子 役は中川亜紀子。絶対違うだろう。
巫女・勘解由小路みき 役は皆口裕子。うーん、ちょっと違う。
なんか、ラジオドラマ版「フォーチュン・クエスト」を思い出させるほど、配役がボロボロです。
 もし、もう1度ラジオドラマを作ったり、アニメ化するとしたら、声優は変わるだろうな。
企画が甘かったのかな。